2021年2月参加記

人生で初めて2021年2月を体験したので、その参加記を書きました。

2021年2月に参加した感想

ガス代が高い。

競技プログラミング関連

2月は修論発表の準備に追われており、あまり取り組めなかった。

Codeforces

えでゅふぉとdiv3があったけどどちらも出られなかった。が、後でえでゅふぉのバチャをしたら破滅したので出なくて良かった。ありがとう修論発表(いいえ)。
あと、元々1588だったレートがロールバックされた1587になった。やめて欲しい。

2月は15AC。この問題(↓)が解けなかったのだけど、解説や他の人のACコードを見て感動した。

Problem - C - Codeforces

AtCoder

2/27のABCに参加しただけだった。2月は14AC。
来週からヒューリスティクスコンが始まるが、レートが単調非減少なシステムらしいので気軽に参加したい。

その他の出来事

カリンバ購入

前々から欲しいと思っていたカリンバAmazonで購入した。

f:id:nekonoyashiki:20210220010804j:plain

カリンバはアフリカの民族楽器で、土台部分に取り付けられた金属棒(それぞれ特定の高さの音に対応している)を指で弾いて演奏する。この金属棒の並びが独特で、左右交互に音階が並んでいる。そのため、横並びの金属棒を2つ3つ一気に鳴らすと、それだけで綺麗な和音が出せる。
完全に初心者なので2000円ぐらいのものを購入したけど、音質はかなり良かった。音の大きさも控えめで気軽に練習できる。フェスとかに持って行くと楽しいかもしれない。とりあえず「いつも何度でも」を練習している。

雑に撒かれた滑り止めの砂

f:id:nekonoyashiki:20210220011000j:plain

いくらなんでも適当に撒きすぎだろ。

メインストリートの写真

f:id:nekonoyashiki:20210220010755j:plain

f:id:nekonoyashiki:20210220010801j:plain
特に何も考えずに撮った写真だけど、ほぼ同じ場所で天候が大きく異なっている対比が面白い。そろそろ春が来る。

ポケモンGO

TL42になった。色違いファイヤーが出たのが嬉しかったので自慢する。

f:id:nekonoyashiki:20210228200337p:plain

偶然見つけた良い音楽

Last thing on my mind (Tony Rice and Clay Jones)

Tony Riceが昨年の12月25日に亡くなったのを最近になって知って、演奏動画を漁っていたら見つけた。Clay Jonesと2人でセッションしてるのが素敵。

Dance of red lights

よくあるアイリッシュな曲。メロディーが良い。

面白かった動画

平沢進 ライブDVD「第9曼荼羅」ダイジェスト映像

遂に来た。かっこよすぎる。絶対に買う。

 低音厨音域テスト”合格”した(イヤホンで聞くこと推奨)

凄すぎる。試しに自分でも歌ってみたけどlowCがギリギリ出るぐらいだった。

全く風情が無くなったししおどし

草。

まとめ

2月は虚無の中へと消えていった。何もせずとも冬は終わる。訪れる春の足音に思いを馳せつつ、またこんど!